裏側矯正(舌側矯正)について | こじま矯正歯科クリニック
BLOG

ブログ

裏側矯正(舌側矯正)について

本日はマルチブラケット矯正装置についてお話しします。

マルチブラケット矯正は歯に固定した装置(ブラケット)にワイヤーを通して歯を動かしていく方法です。

いわゆるワイヤー矯正と呼ばれるもので、矯正治療といえばこちらをイメージされる方が多いのではないでしょうか?

 

ブラケットには素材や固定する場所でいろんな種類があります。

素材に関しては当院では基本的に表側で前歯の見える部分には白色のセラミック、奥の見えない大臼歯や裏側にはメタルのブラケットを使用しています。

セラミックのブラケットは、通したワイヤーを固定するための留め具の部分は銀色のものになりますが、上の前歯4本はより目立ちにくいように留め具ではなく細い針金でワイヤーをくくりつけるようにしています。

 

装置の場所には選択肢として「上下とも表側」「上下とも裏側」「上は裏側・下は表側」の3種類があります。

元々の歯ならびによって異なりますが、ほとんどの場合装置の場所で治療の期間や仕上がりに大きな違いがないことが多いです。

 

表側矯正治療と裏側矯正治療の一番の違いは、矯正装置の目立ちやすさです。

裏側であれば表から装置が見えることはないため、治療中であることは分かりにくくなります。

 

そのほかの裏側矯正治療のメリットとしては、歯の内側には舌や、唾が出る腺(唾液腺)の出口があるため自浄性が高く、表側の装置と比較して虫歯になりにくいという報告があります。ただ、あくまで表側よりは虫歯になりにくいというだけで、矯正装置が入っていることで食べかすは停滞しやすい状態です。歯みがきは表側に装置を装着している方が歯ブラシを当てやすいと思いますし、一長一短といったところですが、いずれにせよ矯正治療中は歯みがきをしっかりと行う必要があります。

 

 

注意点としては、歯の裏側にブラケットが付くため、表側より話しにくく、発音が少ししづらい点が挙げられます。電話でのお仕事の方、人前でお話をされるようなお仕事の方には少しお勧めしにくいです。

 

 

また、なるべく目立たないように裏側にしたいけど費用が高いと思われる方にお勧めなのが、目立つ上の歯は裏側で、比較的目立ちにくい下の歯は表側という方法もあり、その場合、全て裏側で矯正治療を行うよりも、費用を抑えることができます。

 

基本的には笑ったりおしゃべりをする時に見えるのは、ほとんど上の歯のため、気づかれにくいです。

 

 

いろいろな組み合わせでの治療も可能ですので、是非相談にいらして下さい。

 

 

茨木 高槻 吹田の歯ならび・かみ合わせ専門矯正歯科医院

大阪 茨木市 こじま矯正歯科クリニック
小島 俊逸

 

FIRST COUNSELING初診相談

当院では初診相談を行っております。

歯列矯正治療に興味のある方は、お気軽にご利用ください。まだ、治療を始めるかどうか決めていない方でも不安や疑問をご相談ください。

もっと詳しく

初診相談とは

院内設備のご紹介

矯正に関するよくあるご質問

こじま矯正歯科ブログ

こじま矯正歯科クリニック求人情報

Web問診票

初診相談とは

初診相談とは