こじま矯正歯科クリニック院長
日本矯正歯科学会認定医
朝日大学歯学部歯学科 卒業
広島大学大学院 歯科矯正学分野 卒業
博士(歯学)学位取得
広島大学 歯科矯正学講座 助教
宝塚市矯正専門医院にて勤務
様々な歯科医院にて矯正医として治療
こじま矯正歯科クリニック 開院
友人が矯正をしてから自信を持って笑えるようになったと聞いたことが、矯正を専門に学ぶきっかけでした。「矯正治療ってこんなにも人の人生を明るく変えることができるんだ。」と大きく感銘を受けました。
それで、矯正を専門に学ぶことができる大学病院で研修し、大学院に進学して、本格的に矯正のことを学ぶとやはり奥が深かったです。矯正にはいろんな考え方がありますし、治療期間も2、3年はかかることが多いため、一朝一夕で理解することは難しい。だからこそ、その分野を極めたいと思いを強くするようになりました。
私自身も、大学病院では助教として教鞭も取らせていただいていました。大学に残ろうとも考えましたが、自分自身が矯正を専門に学び、矯正専門のクリニックを開院したのは、歯を治療することで患者さんを笑顔にしたい、人生を豊かなものにするお手伝いをしたいと思ったからです。
その原点に立ち返った時、もっとたくさんの患者さんと接する事ができる環境をと思い、診療に重きを置く矯正治療専門の歯科クリニックを開院しました。
患者さんが気持ちよく通っていただけるクリニックを目指しています。矯正は長い単位でお付き合いになることもしばしばです。クリニックは本来行きたい場所ではないと思うのですが、長く通う矯正のクリニックだからこそ、行きたいと思ってもらえるところにしなければと考えています。そのために患者さんとよく話すことを大切にしています。矯正治療の説明をしっかりさせていただきます。
お子さまにも楽しく通っていただきたいと考え、ハロウィンやクリスマスの飾りものをして目で楽しんでもらえるようにしています。
矯正の方法は一つではありません。矯正を専門にしている先生でも考え方はさまざまです。ですので、患者さんにはいろんな方法があることを説明しています。矯正は費用的な負担も大きいですので、患者さんには納得して治療方法を選択してもらいたいと考えています。
患者さんからの要望をしっかり聞き、それに沿った最善な矯正方法をご提示するようにしています。費用や期間など、まずはご要望をお聞かせください。患者さんの思いをくみ取っていけるよう努力したいと思っています。
コミュニケーションを大切にし、患者さんに寄り添いながら丁寧な治療をしていきたいと思っています。矯正治療によって、患者さんがステキな笑顔になれるお手伝いができたら嬉しいです。疑問や不安に思うことがあったら、いつでも気軽にご相談下さい。
患者さんに対していつも笑顔で、親切な気持ちを持って接していけるよう心がけています。矯正治療に対して不安な気持ちで来院される患者さんの立場に寄り添って行けるように努力していきたいと思います。
矯正治療は笑顔を増やし、人の印象を変える治療です。患者さんが歯並びを改善し、新たな生活をスタートさせるお手伝いを全力でサポートさせて頂きます。何でもお気軽にご相談下さい。
歯並びが綺麗になることで患者さん一人一人が素敵な笑顔になれるためのお手伝いをさせて頂ければと思います。明るく楽しい通いたくなるような空間、相談しやすい環境作りに努めます。
矯正治療は時間の掛かる治療です。患者さんが当院に来るのが少しでも楽しくなるよう、日々成長しながら笑顔で頑張ります!安心して矯正治療ができるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
私自身も現在、矯正治療をしております。患者さんにとって身近な存在になれるようサポートさせて頂きますので、不安や悩みなどございましたらお気軽に声かけ下さいね。
矯正は審美的な目的だけでなく、全身の健康面にも関わってくる治療です。今後の人生において、一人でも多くの患者さんに素敵な笑顔で過ごせるようサポートさせて頂きます。