顎変形症について | こじま矯正歯科クリニック
BLOG

ブログ

顎変形症について②

今日は一般的な顎変形症の治療の流れについて説明させていただきます。

まず、検査をして細かな分析を行ったのち、診断をさせていただきます。その後、マルチブラケット装置をつけていきます。ここまでは他の治療の流れとほとんど変わりません。

しかしながら、顎変形症の場合は、ここから歯を骨格に対して適正な位置に移動させていく治療を開始します。
顎変形症の場合、骨格的にずれている状態でも、なんとか咬めるように歯が配列しています。それを、手術後の骨格的にも正しい位置での配列をシュミレーションした上で、術前より歯を並べていきます。
ですので、手術後は正しいかみ合わせになるのですが、手術に向けて先立って歯ならびを治していくため、例えば受け口の人は受け口が一見すると一時的にひどくなったような状態になります。
これを術前矯正といいます。術前矯正はだいたい1年から1年半ぐらい行います。術前矯正の間は1ヶ月に1回程度の通院となります。

その後、様々な検査を再度させていただき、骨を移動させる量を決定し、手術をしていきます。
手術は提携している大学病院や市中病院をご紹介させていただきます。

入院期間は手術方法にもよりますが、基本的に1週間から3週間程度必要になってきます(医療機関や、術後の経過で前後します)。

学生の方でしたら、夏休みなどの長期の休みを利用して行う方が多いです。
社会人の方ですと、お仕事の都合もあるかと思いますので、手術時期については事前に計画を立てていきましょう。遠慮なくご相談ください。

退院した後は細かな咬み合わせを調整するため、また月1度程度の通院を、約半年から1年ほどしていただき、矯正治療が終了します。

手術を先に行うオペファーストの治療もありますが、現状ではまだ上記の治療の流れが主流となっています。

一度ご相談ください。

茨木 高槻 吹田の歯ならび・かみ合わせ専門矯正歯科医院

大阪 茨木市 こじま矯正歯科クリニック
小島 俊逸

 
CONTACT
ご予約・お問い合わせ
TEL:072-638-1113
24時間WEB予約
  • ※(◎)月曜日、日曜日は月1回
  • ※休診日/木曜・祝日
診療時間
10:30-13:00
-
15:00-19:30
-
-
-
14:00-18:00
-
-
-
-
-

初診相談とは

院内設備のご紹介

矯正に関するよくあるご質問

こじま矯正歯科ブログ

こじま矯正歯科クリニック求人情報

Web問診票